工商総局が2016年地域別商標出願登録数を公表...
2月7日、国家工商総局商標局は公式ホームページで2016年の各省、自治区、直轄市における商標出願・登録統計表を公表した。統計によると、国内商標出願数のランキングトップ5は広東、北京、浙江、上海、江蘇となっている。 2016年、工商総...
2016年中国著作権登録総量が200万件超...
先頃、国家版権局は2016年全国著作権登録関連情報を公表した。2016年中国の著作権登録数が引き続き増加し、総数は同期比22.33%増の200.77万件であった。うち作品の登録が同期比18.63%増の160万件弱であり、コンピューターソフトウェア著作権...
2016年に中国の知財発展各指標は数と質ともに改善、国内発明専利保有数が100万件を突破...
1月19日、国家知識産権局(SIPO)は北京で記者会見を開き、2016年の主要業務に関する統計データ及び関連情報を発表した。2016年に中国の知財事業発展に関する各指標は数値も品質も改善され、国内発明専利保有数が初めて100万件を超えた。...
2016年に全国専利行政法執行案件数が同期比36.5%増...
国家知識産権局が1月19日に北京で公表した統計データによると、2016年の全国専利行政法執行案件数が同期比36.5%増の48,916件であった。 データによると専利行政執行案件の内、専利紛争案件が同期比42.8%増の20,859件(専利権利侵害紛争案件...
専利審査指南の改正について...
《専利審査指南》の改正について、国家知識産権局(SIPO)は決定を採択し、2017年2月28日に公表した。改正内容は次のとおりである。 第二部分第一章第4.2節の改正 旧《専利審査指南》第二部分第一章第4.2節(2)の後に 「『例示』...
CCPITが五つ星代理機構に選出...
2017年1月16日、中国知的財産権新聞社が北京で「2016年中国専利代理業界総合実力選考結果発表会・専利代理品質向上シンポジウム」を開催し、2016年度の選考結果を発表した。 中国国際貿易促進委員会専利商標事務所等7つの専利代理機構が...